エコロジーって
最近、ここの更新が滞っている様なので、ちょっと繋ぎでアップしてみたいと思います。
じつは本日、通勤途中で大変考えさせられる光景に遭遇しました。
それが以下のような出来事です。
今朝の通勤時、私の前方を某有名自動車メーカーのハイブリッド車が走っていて、運転席の窓が全開状態でした。しばらくすると、その全開の運転席の窓からドライバーの腕が出て来たのですが、その手には火のついたタバコが握られていたのです。そして、なにやら指先が動いたと思った瞬間、タバコの灰を道路に落として、いやまき散らして走っているのです。(後ろにいる私の所に灰が飛んで来そうでした・・
しかし、このような光景は今のご時世ではあまり珍しくはないでしょうけど・・。
でも、その方の乗っている車は、一応エコカーと呼ばれる車ですよ・・
そのとき思いました。この運転手の方に、”何のためにエコカーに乗ってるの?”って・・。
環境に優しくかつ環境を守りたいと思ったからその車を選んで乗ってるのでは??まさに矛盾した行動ですね。
と、そうこう思っているとさらに信じられない光景が・・・その運転手さんあろうことか吸い終わったタバコを道路に投げ捨てたではないですか、まだ火もついてるみたいでした・・・もう、呆れるしかないですね
はっきり言ってこの運転手さんのエコに関する考え方がよく分かりません。
どちらかといえば、ただの流行り廃れの流行感覚もしくは、ただの減税目的だけでエコカーに乗ってるのでしょうかね?
さらに、エコに関することだけでなくて喫煙者に対するイメージもこんな事をやっていると悪くなっていくと思います。
欧米ではエコに関する考え方や取り組み方、喫煙マナーに関してはかなり意識の高いものだと聞きました。だから、もう少し欧米諸国に見習ったエコに関する考え方や喫煙マナーを、私も含めて全員が持たないといけないなぁ。と感じる今朝の出来事でした。
(といっても私はタバコは吸いませんけどね。
)

じつは本日、通勤途中で大変考えさせられる光景に遭遇しました。
それが以下のような出来事です。
今朝の通勤時、私の前方を某有名自動車メーカーのハイブリッド車が走っていて、運転席の窓が全開状態でした。しばらくすると、その全開の運転席の窓からドライバーの腕が出て来たのですが、その手には火のついたタバコが握られていたのです。そして、なにやら指先が動いたと思った瞬間、タバコの灰を道路に落として、いやまき散らして走っているのです。(後ろにいる私の所に灰が飛んで来そうでした・・

しかし、このような光景は今のご時世ではあまり珍しくはないでしょうけど・・。
でも、その方の乗っている車は、一応エコカーと呼ばれる車ですよ・・

そのとき思いました。この運転手の方に、”何のためにエコカーに乗ってるの?”って・・。
環境に優しくかつ環境を守りたいと思ったからその車を選んで乗ってるのでは??まさに矛盾した行動ですね。

と、そうこう思っているとさらに信じられない光景が・・・その運転手さんあろうことか吸い終わったタバコを道路に投げ捨てたではないですか、まだ火もついてるみたいでした・・・もう、呆れるしかないですね

はっきり言ってこの運転手さんのエコに関する考え方がよく分かりません。
どちらかといえば、ただの流行り廃れの流行感覚もしくは、ただの減税目的だけでエコカーに乗ってるのでしょうかね?

さらに、エコに関することだけでなくて喫煙者に対するイメージもこんな事をやっていると悪くなっていくと思います。
欧米ではエコに関する考え方や取り組み方、喫煙マナーに関してはかなり意識の高いものだと聞きました。だから、もう少し欧米諸国に見習ったエコに関する考え方や喫煙マナーを、私も含めて全員が持たないといけないなぁ。と感じる今朝の出来事でした。

(といっても私はタバコは吸いませんけどね。
